なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

みのり輝く産業まつり 12月7日、8日開催 於・町老人福祉センター

秋のみのりが今年も勢揃いします。佐敷町の産業振興と地域生産の改良増進、そして、生活全般にわたる改善を図るために「昭和60年度 佐敷町産業まつり」が開催されます。
今回は、例年の産業まつりに加え、「佐敷町まちづくり100日シンポジウム 21世紀を拓くきらめくわが街 佐敷・第三部」が並行して行なわれます。シンポジウムのテーマは、「明日をめざす農業 活性化のために」となっており、農業における様々な取組み、今後の展望をひらき、将来性ある農業経営をみんなで考え、語り合おうというものです。
産業まつりは、みのりの秋を光らせる催しであり、多くの町民に人気の高いイベントです。今年も会場いっぱいに町産品がならぶことでしょう。

【産業まつり開催要項・日程】
共 催 佐敷町町農協町商工会 佐敷・中城漁協 町農業委員会
協 力 町区長会町婦人連合会 町生活改善グループ連絡協議会 町農協婦人部町農友会 野菜花卉生産部会 町老人クラブ連合会 養豚組合 月代学園
搬 入 12月6日(金)午前中 但し、前日までに出品物は各公民館に集める。
出品物 農業物 農業加工物 水産加工物 竹細工 花卉(盆栽を除く)老人クラブ作品
出品資格 佐敷町に居住する者の自作品とする。
12月7日「まちづくり100日シンポジウム」展示・即売わが家の自慢料理コンクール
12月8日 展示・即売 表彰式

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008438
内容コード G000000519-0004
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第98号(1985年11月)
ページ 3
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1985/11/10
公開日 2023/11/09