「アヤカーヤビラ」と、今年もトーカチ祝い(米寿祝い)が行なわれました。9月24日、町内のトーカチ該当者19人に対して山城町長が祝いの品をたずさえ祝辞を述べてまわりました。
先ごろも長寿町としてNHK総合テレビの全国ネットで紹介されましたが、88歳という年齢を感じさせない方々がほとんどで、山城町長のさしのべる手を元気ににぎり返す場面が多<みられました。祝いにかけつけた親戚や家族にかこまれた皆さんは、明るい笑顔を周囲にふりまき、老いてますます盛んという元気さをみせていました。
町からトーカチ祝いとして贈られたのは、本人の写真入りの大理石の置物で長寿を記念するのにふさわしい贈り物となっていました。
長寿町佐敷を証明するトーカチ祝いの一日となっていました。