なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

農地無断転用防止を

農業委員会系統組織(全国農業会議所・農業会議・農業委員会)では、全国的な統一連動として、8月を「農地無断転用防止強化月間」として設定し、農地を農地として守り、確保する運動を推進しています。「月間」の目的は、農地法の許可を受けずに、農地を無断で転用するのを未然に防止しようというのがねらいです。
農業の発展のためには、その基盤となる農地を守り、計画的な土地利用を進めることが大事です。
農地を農業以外の目的に転用しますと、土地改良事業などの農業振興計画に支障を来たし、計画的な土地利用ができなくなります。
転用は農地法によってあらかじめ県知事の許可を受けなければなりません。もし、無断で転用しますと違法行為として原状回復を命じられたり、懲役や罰金などの刑罰を科されることがあります。
農地を伝用するときは、必ず農業委員会に申し出てください。無断転用をなくし、町民みんなの力で農業の振興を図りましょう。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008438
内容コード G000000515-0020
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第94号(1985年8月)
ページ 10
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1985/08/10
公開日 2023/11/09