なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

個性ある健康づくりを  健康づくりの集い連絡会開催

7月13日午後2時より、昭和60年度健康づくりの集い推進連絡会が老人福祉センターで行なわれました。
健康町佐敷を名実ともにさらにアップさせるため、今後も町民全体の健康づくりを推進しましょうとの山城町長のあいさつの後、報告、討議が行なわれました。次いで、沖縄県予防医学協会の池宮喜春氏の「健康づくりの現状と展望」と題した講演がありました。池宮先生は、佐敷町の健康づくり対策を評価しつつ、検診の在り方の見直しの必要性、さらに今後の健康づくりのテーマは自分の健康と生き甲斐の探求にあることを強調していました。他市町村の健康づくりの指標となっている本町の取組みが検討された連絡会は意義あるものとなっていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008438
内容コード G000000515-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第94号(1985年8月)
ページ 3
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1985/08/10
公開日 2023/11/09