5月29日午後2時より、町老人福祉センターにおいて交通安全母の会(仲本恵美子会長)の総会が開かれました。子どもたちを、交通禍から守り、事故のない明るい町づくりを願う100人余の会員がこの日は出席していました。
交通事故第1当事者ワーストワン返上もなり、さらに事故撲滅へ向けて運動を盛り上げようとの意気がみなぎる総会となっていました。議事もとどこおりなく進み、新年度の事業計画、方針も満場一致で承認されていました。また、池田輝男氏による「中・高生の実態」と題した講演も行なわれ、意義深い総会となっていました。