賑やかさと真剣さが同居する町生改グループの、正月用の米料理講習会が、12月18日、農村婦人の家で行なわれました。 お米を材料に、いかにおいしくそして楽しく食べられるかを中心に学ばれました。名嘉山南部農業改良普及所員の指導のもとムーチーをはじめ、各種の米料理が作られました。減塩食などで健康食づくリに取り組んでいる生改グループとあって、その方面での工夫もこらされていました。 材料が米とは思えないほどのできばえのものや、お正月にふさわしい華やかなものがつくられ、昼食には全員で賞味していました。