なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

文化講演会開催

町教育委員会主催の文化講演会が11月10日、町老人福祉センターで開かれました。講師に玉城千枝子師匠を招き、「琉舞の心」という演題の講演がありました。
琉球舞踊を通してのいろいろな人とのコミュニケーション、さらに観る人とのふれ合いなど興味深い講演となっていました。玉城師匠は、「琉舞は楽しく、うきうき踊ることが大切で、確かな手ごたえは、踊る人の心が反映するものです」と語っていました。
踊りの楽しさと、人間お互いのコミュニケーションの大切さが強調され、なごやかな文化講演会となっていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008437
内容コード G000000504-0025
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第87号(1984年12月)
ページ 16
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1984/12/10
公開日 2023/11/09