なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

生徒の作品から もし、私がお母さんだったら 佐敷中1年 津波亜也子

自分の都合で、あれ欲しい、これ欲しいと考えたことがよくある。こんなときに、親が買ってくれたら、許可してくれたら……と思う。もし、私が母親だったら、子どもの気のむくままに、満足に遊ばすなどと調子のいいことを考えます。こんな夢を本当にかなえてくれるような親は、自分で大人になってやるしかないものだろうか?
自分が、子どもの理想的な母親となるにもお金がいると思う。第1に、そんなに物事がうまくいき過ぎるのが多くなると、子どもだって、大人だってバカになってしまうと思う。
苦労しながら生きて来て、私に、現在の考えを、笑い、悲しみ、悩みを教えてくれた自分の両親のような人になりたい。ときにはガマン、正直に生きてさえいれば、幸せだってくるということを、私は最近知ったんですよね。私が、子どもに好き勝手なことさせても、その子がアホになるだけで、自分自身の得にもならないと思う。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008437
内容コード G000000502-0037
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第85号(1984年10月)
ページ 17
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1984/10/10
公開日 2023/11/09