なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

『佐敷町史』二 民俗より  舟グヮー

クバの枝を30センチほどの長さに切り、真ん中を削って舟の形に型どる。布きれやフクギの葉で帆を張り、水面に浮かべて走らせた。
風のないときは、水面をたたいて波を起こし、だれの舟が速いか競争をした。マータクの葉や葉鞘で舟を作ることもあった。(第11章 第3節 童戯 1)

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008437
内容コード G000000500-0034
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第83号(1984年8月)
ページ 15
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1984/08/10
公開日 2023/11/09