なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

馬天小にペット ふえる友だち

馬天小学校に時ならぬ歓声。元気な子供たちの喜びと、驚きの声があがりました。
歓声のもとは、かわいい小鳥たちと優美な姿を見せる尾長鶏。
新設校なのでいろいろ教材が不足しているのではという校区内の人々の思いやりが子供たちへの贈り物としてぞくぞく馬天小学校へよせられています。
大きく成長したモンパの木、トックリヤシ、七めん鳥、チャボ、うさぎと様々。子供たちの遊具に何とか使えませんかと古タイヤも。
開校2年目、プールも完成し設備はほぼ整備されました。あとは、緑とこまごました教材類だけ。
當山孝吉校長先生は「町民の皆さんの教育に対する熱意にはあらためて頭のさがる思いです。校舎は立派に造ってもらいました。あとは、教育環境を整えてやることです。それは私たちの役目です」と張り切っています。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008436
内容コード G000000494-0018
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第77号(1983年10月)
ページ 11
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1983/10/10
公開日