・とき 昭和56年12月19日(土)13:00 ~ 17:00
・ところ 佐敷町老人福祉センター
主催 佐敷町
協賛佐敷町農業協同組合・佐敷町商工会・佐敷町婦人連合会・佐敷町農協婦人部・佐敷町生活改善連絡協議会
佐敷町老人クラブ連合会・佐敷町青年連合会・那覇保健所・琉球大学保健学部・沖縄県予防医学協会
沖縄県公衆衛生協会・沖縄県公衆衛生研究所・沖縄県国保連合会・沖縄県南部農業改良普及所・結核予防会沖縄県支部
<プログラム>
開会のことば
佐敷町助役 宮城繁
主催者あいさつ
佐敷町長 山城時正
佐敷町健康づくり推進協議会長 瀬底正俊
来賓祝辞
佐敷町議会議長 知念慶得
県環境保健部予防課長 小渡有明
那覇保健所長 原実
<シンポジウム>
テーマ
佐敷町の健康づくり活動
座長・琉球大学保健学部 宮城重二
基調報告
住民課長 与那嶺紘也
活動報告
保健婦 大城ヨシ子
母子保健推進委員 喜納美佐子
老人クラブ連合会会長 嶺井永湧
婦人連合会長 玉寄ヨシ
生活改善連絡協議会長 前城キヨ
農協婦人部長 稲福春子
保健推進委員 玉城千代予
全体討議(質議・討論)
助言・指導
那覇保健所長 原実
琉球大学医学部 古見耕一
県予防医学協会 池宮喜春