なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

優秀技能で県表彰 美容師の新嘉喜静さん

昭和53年県優秀技能者表彰式が、去る11月労働福祉会館で行われ、村から字津波古の新嘉喜静さん(しずか美容院経営)が晴れの表影を受けた。
この日表彰を受けたのは織布工、大工、左官、瓦工、電気工、美容師とあらゆる技能者の中から優秀技能者として、社会的にも高く評価された12人の技能者。新嘉喜さんは優秀な美容師としての表彰。
新嘉喜さんが、佐敷村字津波古に美容院を開業したのは昭和31年、今から24年前のことである。
パーマも電気パーマからコールドパーマ、今ではノーセットパーマと変わって来た。
流行も激しく、しかも高度の技術を要求される美容界で、講習、講習と技術向上に明け暮れる中で、新嘉喜さんは、PTAの役員、村婦人会長という大役をかけ持ちし、どんなに辛くても笑顔で人に接し「婦人会員には、髪の手入れからお化粧法、着付、身だしなみに至るまで、手取り足とり指導に当った。
そうした新嘉喜さんの人柄と技術が高く評価され、今回の優秀技能者表彰の栄誉に輝いたのである。
佐敷婦人会では、去る11月17日、南風原ドライブインにおいて、来賓に村長、教育長を招き、盛大に受賞祝賀会を催し激励した。
新嘉喜さんは、「こんなに多数の人に祝ってもらって感謝している。私も苦労した甲斐がありました。皆さんのお蔭です。私の所から独立した美容師も今では30人余、みんな立派にやっています。今後はこれらの人たちと力を合わせて、沖縄の美容界に貢献したい」と喜びを語っていた。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008435
内容コード G000000471-0003
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第55号(1979年1月)
ページ 1
年代区分 1970年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1979/01/15
公開日