なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

佐敷村農協 組合員の健康診断 10月12日 県医学予防協会の協力で

佐敷村農協、同農協婦人部では来る10月の12日(火曜日)、午前9時から、農協ホールにおいて組合員の健康診断を行うことにしています。
これは、組合員の健康維持向上を図るため、県医学予防協会の協力で毎年行っているもので、今回は定期健康診断、成人病検診、胃検診、人間ドッグの検診項目となっている。検査要項は次のとおりです。

(1) 定期健康診断、成人病セット検診、胃検診は一日間で検査ができますので、三日間のうちご自分の希望する日時に検診が受けられます。
(2) 定期健康診断(1300円)と成人病セット検診(4500円)は、セットで受診してもらわないと異状者が出た場合、適格な診断が下せませんのでセット料金5800円で実施します。
 なお組合員の家族の受診者に対しては、農協から1200円の補助があります。
(3) 胃検診は日本予防協会より500円の補助がありますので、個人負担は1000円となります。
(4) 人間ドック受診希望者は、前項(1)~(3)の検診を受ける必要はありません。希望者に対しましては後日本人に通知します。
(5) その他詳しいことは直接村農協(電話・6302)にお問い合せ下さい。

昨年の検診結果から 約半数が何らかで異状
昨年11月に行った検診の結果をみると、178人が検診を受け、そのうちの約半数以上の者に何らかの異状が発見されました。
主な検査結果は次のとおりです。
○成人病検診
(178人が受検)
 イ)心電図、25人が異状
 ロ)眼底  30人が異状
 ハ)医化学検査、51人が異状
 ニ)血液検査、37人が異状
 ホ)高血圧症 31人が異状
 ヘ)尿検査、11人が異状
○胃の検診
 119人が検査を受け、うち13人が異状
○人間ドック
 29人が検査を受け、うち21人が異状

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008435
内容コード G000000460-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第43号(1976年9月)
ページ 4
年代区分 1970年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1976/09/25
公開日 2023/10/18