〔建設課〕昭和50年度の佐敷村の公共事業はかつてない規模の事業量であり、いま3月末の完成をめざして急ピッチで作業が進められている。村で初の公園整備事業を始め、これまで遅れでいた排水・通路が重点的に整備されることになる。とりわけ不況・地方財政の危機が叫ばれているおり、これだけの大規模投資は村内経済をうるおす面でも重要な役割を果たすものである。次は事業内容。①矢対事業の生活排水路工事(津波古、屋比久、冨祖崎)②一般土地改良工事(仲伊保)③浜崎川改良工事④排水路整備事業(津波古、手登根、冨祖崎)⑤道路整備事業(津波古、手登根、屋比久、伊原)⑥公園整備事業(新開・富祖崎)⑦災害復旧事業(兼久、津波古)