なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

好評な社会学級 初めて民踊教室も

佐敷村教育委員会ではこのほど中学校家庭教育学級、村婦人学級 津波古婦人学級、村民踊教室を開講した。
これは激動する現代社会にあって“私たちはいかに対応するか”をメインに各学級に合わせたサブテーマを設定、週一回2時間~3時間をそれぞれの問題点について学習しようというもの。
各学級とも20時間で終了、気がるに参加できるようにしている。講師には、学校長、大学教授、その他それぞれの専門家を予定。身近にあって実に多くのことを学ぶことができると大好評である。
特に初めての試みである民踊教室は津波古婦人会を中心に9月19日に結成。毎週第二・第四火曜日午後8時~10時まで開講。日頃家事におわれている主婦のレク学習の場として大ウケである。詳しくは教育委員会まで。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008435
内容コード G000000455-0024
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第38号(1975年9月)
ページ 4
年代区分 1970年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1975/09/20
公開日 2023/10/18