なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

農業まつりと畜産共進会賑わう

農業・畜産の二大行事
純農村である佐敷のメイン・エベントに農業まつりと畜産共進会がある。第3回農業まつりは、佐敷村、佐敷村農協共催で、12月7・8日佐敷公民館で開催、花卉、野菜、農産加工品の展示、即売会で大にぎわい、丹精こめた洋ラン、ヤシのほか冬瓜、ゴボウ、キュウリ、なすび、葉野菜など、山の幸を陳列、生産農家の意欲と誇りを遺憾なく発揮した。
なかでも主婦たち手づくりのつけものや4Hクラブの若い会員たちが”もうかる農業”をめざした洋ランのみごとさは、単作の惰性にとじこもり勝ちな旧い農業観から脱皮する新らしい価値感を観衆に与え、大きな収穫あげた。

畜産共進会
畜産共進会は、10月9日、佐敷村役場前広場で公開され、これまた大きな反響を呼んだ。畜産農家の日頃の飼育管理のウデ前を発揮する行事で、役場前は、モウモウブーブーと時ならぬ畜産ブーム、他村か
らつめかけた参観の人たちも「フーン、さすがは佐敷…」と舌をまいた。以下は審査の結果表彰された畜産農家の各氏。
◇経産豚
知念光雄(優) 金城孝栄(一位) 儀武息政(二位)
◇未経産豚
屋嘉部景典(優) 知念慶三(一位)
◇経産牛
古波蔵保吉(優) 平田カマ(一位) 平田秀雄(二位)
◇未経産牛
喜友名政吉(優) 知念テル子(一位) 城間芳栄(同) 知念賞英(二位)
◇肥育牛
宮城春喜(優) 平良秀一(一位) 国吉真輝(二位)
◇肥育素牛
当山賞義(優) 宮城柳一(一位) 前平寛徳(二位)
子牛
古波蔵保古(優) 照冨名 勇(一位)

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008435
内容コード G000000452-0018
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第35号(1975年1月)
ページ 5
年代区分 1970年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1975/01/01
公開日 2023/10/18