なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

農業委員会発足 農業者年金に早く加入を

〇一搬用
農業者年金は農家の方々や農業協同組合、農業委員会などの農業関係者の強い要望によって作られた制度です。そしてこの制度は明るい農村、豊かな老後を目的とする農業者のための年金です。
農業者年金は、国民年金に加入している人で、50アール以上の農業経営主は必ず加入することになっております。また20アール以上50アール未満の農業経営主や、50アール以上の農業経営主の指定した後継者は任意加入できます。
〇高令者用
この年金は農業者が安心して農業経営を後つぎに譲って楽しい老後をすごすことができるようにとの目的で作られた制度です。しかもあなたの年令では5年以上保険料を納めれば年金がもらえるようになっています。しかしこの保険料は2年以上さかのぼって納めることが出来ませんので、今すぐ加入しないと保険料納付期間が5年に満たないことになります。
加入手続きは農協で取り扱っておりますので、1日も早く加入手続きをして下さい。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008435
内容コード G000000444-0002
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第32号(1972年11月)
ページ 1
年代区分 1970年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1972/11/04
公開日 2023/09/19