今年もまた水に親しむ季節がやってきました。
本村ではこの水による犠牲者がないようにと、附近海岸を始め、川の深い水溜りを調査し、危険表示をして、その未然防止につとめています。
本村では幸いにしてここ2、3年来このような水難事故がなく全村民が健康で暑い季節を過して参りましたがこれも偏えに父兄と、子供達が協力した結果であり、ご同慶の至りでございます。しかし、すべての事故は一寸した気のゆるみから生ずることが多いと云われていますように一寸した不注意により楽しかった水遊びが一瞬にして悲しみに変り、全村民がその悲しみに包まれることがあります。どうか皆様今年も昨年のように全村民が相協力し決して悲惨事を惹起さないよう細心の注意を子供達にも強く云い含め、明るい日常が送れますことを祈念するものであります。
では事故防止として次のことを守ってください
◎先ず水泳に行く時は必ず大人が付添って行くこと
1 充分に準備運動をしてから入ること
2 頭、手、足を充分ぬらしてから入ること。
3 食事直後や空腹時は入らないこと
4 激動直後や、疲労しているときは入らないこと
5 必す用便を済ましてから入ること
6 三十分以上入らないこと
なお馬天潟原の埋立てのため、浚渫船によって浚渫している土砂が埋立地一帯に累積しているのでめり込むおそれがあり、大変危険であります。この附近には絶対に入らないよう特に申添えておきます。