なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

(病害虫)ガイダーの共同防除実施後の結果に期待

本村ではここ、3年来さとうきび病害虫の防除について適切、かつ効果的に防除する方法はないものかと、色々と検討を進めていましたが、いよいよ本年から村当局で計画を樹て村農協、及び製糖工場の協力を得て去った4月3日から村一斉に共同防除を実施しました。
この共同防除に踏みきった利点を申し上げますと、先づ従来の個人個人で実施していることは不経済であることと、各人が一定の時期に一斉にやらなければ効果的でないこと、又は防除をしない畑からの伝染等が考えられます。
このような欠点を排除するために実施しましたが村当局では初めての試みであり,その結果がどのように現はれるか今後の問題となっています。この共同防除に使用した農薬代は専ら村予算からの支出であり、労務に要する賃金は皆様方農家から徴収することになっています。この労賃に対する徴収額でございますが最初に予定した100坪当り24セントを下回る額で留まるかと、概算しています。
いずれ労賃の徴収がありますのでその時はご協力くださいますようお願いいたしましてその結果についても腹蔵ないご意見をお寄せくださいますようお願い申し上げます。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008435
内容コード G000000432-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第21号(1969年5月)
ページ 2
年代区分 1960年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1969/05/01
公開日 2023/09/21