村民のみなさまあけましておめでとう御座います。輝しい68年を迎えるに当り旧年を回顧して、又新しい年への希望をのべたいと思います。去年で特筆されことは皆様御承知のように先ず、中学校の敷地移転であります。土地問題で、困難を予想されておりましたが、地主の教育愛に燃える御協力と関係者の努力によって、早期解決を見ることができ校舎建築の第一歩を踏出したことは、なんとしても村教育発展のために喜ばしいことであります。小学校は、今まで校舎不足で特別教室がなく、理科その他の実習等においても非常に不自由を来たしておりましたが、中学校が移転することによって、教育環境が整備され、楽しい学習の場が出来るものと期待するものであります。次にPTAの奉仕作業によって学校の美化と、校地の整備が着々すゝみ会員皆様の熱意ある御協力をいただき厚く感謝申し上げます。
新年は特に、中庭の造園計画に対する協力と、中学校移転に対する全面的な御協力をお願いするものであります。新しく希望に燃える年、教育村佐敷の発展と皆様の御協力をお願いして、新年のごあいさつとします。