佐敷村では今年の青年祝を迎えられる61才、73才、85才、97才の方々は次のとおりでありまして該当者の方々にはそのとし日の日をお待ちのことでございましょう。ご長寿おめでとうございます。
このようにして多数のお年寄りの方々がしかも全員がお元きでお祝いの日をお待ちされますことはご本人ご家族ならびにご親戚の方々のお慶びは勿論のこと本村の誇りでありご同慶の至りでございます。顧みまするに現在このような立派な佐敷村を築き上げてくださったのも専ら大先輩、お年寄りの方々のお陰様でありわれわれ若い者は、そのご苦労に対し敬意を表するものでございます。
どうかいついつまでもお元気でたのしい毎日が送られますようお祈り申し上げます。つきましては恒例によりまして来るとし日の日には85才の方々に対し村民からお祝のしるしとして朱塗りの木盃とお酒を村民を代表する村長から差上げることになっています。〇は97才、85才の方々をご紹介しましよう。
◎なお最長寿者の方はマチャ屋比久小屋比久ウシさんでございます。
△97才(カジマヤー)
屋比久ウシ
△85才(喜寿)
勇や古が乏
山城 マカ
官城 カマ
玉城オト
与那嶺カマ
玉城 ナベ
手登根モウシ
宮平 マカ
平良 ナヘ
玉寄 ウシ
仲村渠ウシ
仲村安仁