なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

総合 知名、男子 安座間、女子 知名、が優勝 村陸上競技大会

各字を代表する四〇〇余名のスポ—ツマンか勢ぞろい―。昭和五四年度知念村陸上競技大会(知念村体育協会主催)は九月三〇日午前九時三〇分から新装となった知念中学校グラウンドで、開会式のあとトラック、フィールドに熱戦の火ぶたを切りました。
この大会は島尻郡大会への選手選考を兼ねるとともに、各字の対抗競技のため、多くの村民が応援にかけつけ、熱気あふれる大会となりました。
今大会では、競技が進むにつれ、男子八連勝の知名区と男子優勝をめざす知念区が接戦を重ね、終盤になると追い上げてきた安座真区も加え、大熱戦が展開されるにつれ、応援合戦もひときわ熱気がこもり一段と盛り上りをみせました。大会の花形競技一六〇〇メートルリレーでは観衆も総立ちになり、声援を送っていました。競技の結果、男子は安座真区、知念区、知名区の順となり、女子は、知名区、志喜屋区、海野区の順になりました。

成績は、次のとおりです。
男子の部
一位 安座真区117点、二位 知念区113点、三位 知名区106点
女子の部
一位 知名区56点、二位 志喜屋区46点、三位 海野区42点
総合
一位 知名区162点、二位 知念区150点、三位 安座真区120点

種目別
男子の部
・百M ①屋我弘明(名) 12秒2 ②金城幸秀(安) 12秒3 ③仲里康治(知) 12秒5
・二百M ①屋比久隆(安) 25秒3 ②照喜名悟(名) 25秒4 ③運天先吉(海) 25秒8
・四百M ①山内昌茂(名) 57秒3 ②屋嘉直隆(安) 58秒7 ③宮城盛敏(久) 59秒2
・八百M ①山内昌茂(名) 2分17秒6 ②具志堅兼栄(知) 2分18秒7 ③屋比久論(安) 2分21秒7
・千五百M ①玉城徳広(志) 4分45秒5 ②山内昌盛(名) 4分59秒7 ③照喜名朝栄(知) 5分13秒4
・五千M ①山内昌盛(名) 19分16秒4 ②宮城春明(知) 21分04秒5 ③大城朝男(吉) 22分49秒5
・一万M ①屋我嗣信(名) 40分13秒 ②宮城春明(知) 40分38秒 ③奥間邑美(原) 42分33秒
・二十㎞ ①屋我嗣信(名) 1時間33分31秒4 ②大城全信(安) 1時間39分08秒2 ③与那城真栄(知) 1時間45分51秒8
・百十Mハードル ①具志堅弘16秒8 ②新里善彦(久) 20秒8 ③照喜名朝和(知) 21秒1
・四百Mリレー ①安座真チーム49秒8 ②知念チーム52秒7 ③久原チーム
・四百M年令別リレー ①安座真チーム51秒4 ②知名チーム52秒4 ③久手堅チーム53秒9
・千六百Mリレー ①知名チーム3分55秒3 ②安座真チーム3分59秒3 ③知念チーム4分07秒7
・走高跳び ①具志堅弘(安)1M80大会新 ②仲里武政(知) 1M65 ③幸地光彦(山) 1M65
・走巾跳び ①仲里武政(知) 6M35 ②儀間朝敏(海) 6M18 ③幸地光彦(山) 6M14
・棒高跳び ①具志堅惣保(久) 2M90 ②屋比久正明(安) 2M80 ③照喜名朝福(原) 2M80
・三段跳び ①金城幸弘(安) 12M37 ②儀間朝敏(海) 12M28 ③仲里勇人(志) 12M22
・砲丸投 ①金城兵健(具) 10M61 ②仲里武信(知) 10M49 ③東恩納盛達(原) 10M39
・ヤリ投 ①金城幸秀(安) 51M48大会新 ②仲宗根正昭(名) 41M26 ③具志堅惣保(久) 40M10
・円盤投 ①外間勉(海) 27M06 ②仲里武信(知) 25M68 ③大城耕盛(安) 24M86

三十代
・百M ①仲里幸常(志) 11秒4大会新 ②永吉盛明(吉) 12秒1 ③具志堅哲美(安) 12秒5
・千五百M ①前城武雄(知) 5分16秒3 ②城間勇(安) 5分21秒0 ③久手堅政秀(名) 5分28秒9
・走巾跡び ①仲里幸常(志) 5M92 ②永吉盛明(吉) 5M78 ③具志堅哲美(安) 5M73
・円盤投 ①国頭正栄27M94 ②金城幸徳(安) 26M34 ③玉那覇清富(知) 25M56

四十代
・百M ①仲里正徳(知) 12秒8大会新 ②照喜名朝幸(名) 13秒1 ③永吉盛隆(吉) 13秒9
・八百M ①金城兵志(具) 2分20秒1 ②大城竹志(名) 2 分46秒3 ③具志堅文助(志) 2分53秒0
・走高跳び ①永吉盛隆(吉) 1M40 ②平良真吉(知) 1M35 ②照喜名朝儀(名) 1M35
・砲丸投 ①小川盛男(安) 10M22大会新 ②平良真吉 9M42 ③外間尹亀(海) 9M11

五十代
・百M ①永吉盛八(吉) 14秒8 ②国頭正雄(海) 14秒9 ③照喜名朝進(名) 15秒0
・砲丸投 ①渡名喜康信(知) 9M35 ②東恩納盛亀(海) 8M72 ③屋嘉直富(安) 8M36

女子の部
・百M ①吉田末子(知) 14秒5 ②照喜名敦子(名) 15秒0 ③親川峯子(志) 16秒2
・二百M ①吉田末子(知) 30秒4 ②山内瞳(名) 30秒8 ③山内光恵(志) 32秒1
・四百M ①奥間良子(海) 1分12秒6 ②屋我公子(名) 1分13秒8 ③山内光恵(志) 1分17秒6
・八百M ①屋我公子(名) 2分56秒0 ②運天則子(海) 3分05秒4 ③平良智子(知) 3分16秒3
・百Mハードル ①仲宗根綾子(名) 21秒3 ②国頭ミヤ子 海) 22秒0 ③親川安江(志) 22秒2
・四百Mリレー ①知名チーム 1分02秒1 ②志喜屋チーム 1分03秒6 ③海野チーム 1分05秒1
・走高跳び ①喜屋武久技(久) 1M15 ②仲宗根三重子(名) 1M10 ③運天則子(海) 1M10 ④親川安江(志) 1M10
・走巾跳び ①山内瞳(名) 4M36 ②仲宗根桂子(名) 22M02 ③儀間正子(海) 16M64
・砲丸投 ①大城和子(名) 7M06 ②親川初美(志) 7M01 ③儀間正子(海) 6M85
・円盤投 ①親川初美(志) 18M04 ②外間敏子(海) 17M34 ③宮城幸子(知) 16M06


ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1r8DhI3ow13M8FqdkrroStOcysUumvJZf
大分類 テキスト
資料コード 008357
内容コード G000000334-0015
資料群 旧知念村広報
資料グループ 広報ちねん 第3号(1979年10月)
ページ 10-11
年代区分 1970年代
キーワード 広報
場所 知念
発行年月日 1979/10/12
公開日