なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

広報ちねんNo.9

194156.jpg
クリックで画像を拡大できます
194157.jpg
クリックで画像を拡大できます
194158.jpg
クリックで画像を拡大できます
194159.jpg
クリックで画像を拡大できます
194160.jpg
クリックで画像を拡大できます
194161.jpg
クリックで画像を拡大できます
194162.jpg
クリックで画像を拡大できます
194163.jpg
クリックで画像を拡大できます
194164.jpg
クリックで画像を拡大できます
194165.jpg
クリックで画像を拡大できます
194166.jpg
クリックで画像を拡大できます
194167.jpg
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
クリックで画像を拡大できます
ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1BP8WacnCqDuzfjc7pE169l7dSkXIrwzW
画像内文字情報 "ガーエー"老人スポーツ大会/生きがいのある社会づくりは3つの輪・知恵 明治人 ロマン 大正人 行動力 昭和/母と子の会話 お年寄りと孫の教育/米寿 トーカチ/住みよいむらに・安座真老人クラブが奉仕作業/各課紹介 福祉課編/知名、十三連続二十度目の優勝・村陸上協議大会/運動会たけなわ 久原区が初めての運動会/竹智君沖縄新記録・第三回九州各県中学校陸上競技大会・知念中学校/知念村の財産/珍プレー続出で大にぎわい・第四回老人スポーツ大会/畜産振興のために・畜産共進会/知念農協 五課体制スタート/みんなの声 保育時間は何時まで…/福祉課設置によせて・親川毅/議会報告/村育英会に二十万円・久原 大城盛高/二百六万円支払 昭和五四年度産キビ共済/ご存じですか(特別児童扶養手当制度/豊かなくらしと住みよい社会をつくる"郵便貯金"・知念郵便局)
解説 旧知念村の広報誌。
大分類 文書
小分類 そのほか文書
資料コード 008530
内容コード G000001342
頁数 12
資料群 旧知念村広報
資料グループ 旧知念村広報誌
年代区分 1980年代
キーワード 役所・役場行政広報
場所 知念
発行年月日 1980/10/20
責任表示 南城市教育委員会
出典
公開日

各ページ

読込み中...