ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1vGt91R4E1fEh8qXpDWeiIsV_uC39ijob |
---|---|
画像内文字情報 | "強く、明るく、のびのびと"西部保育所のよいこたち/商工会 本村商工業の発展のために 地域問題に関する懇談会/税金の納めかた/経理の改善/講演会 講習会/融資制度について/各課紹介 税務課編/生活改善の輪を広げよう(生活改善グループとは/料理講習会)/農村漁家の技術交換展示会(最優秀賞に外間静子さん/お米アラカルト)/畜産の振興を・知念村畜産共進会/四年ぶりに知念優勝・知念村青年駅伝大会/健康は国民健康保険の願い(健康で文化的な生活のために "進んで納め 助け合う心で 築くあすの国保"/医療費の節約を/昭和54年度近隣町村1人当り保険税額)/検審査会制度をご存じですか(検審査会とはどんなところか/検審査会の設けられた理由/審査はどういうときにどのような方法で行うのか/議決書の送付及び検察庁の事後措置)/知念キクさんに社会保険庁長官賞/写真にみる昭和五三年度工事 その四(久高公衆便所新設/中央保育所擁壁及び排水工事/久高島水道施設) |
解説 | 旧知念村の広報誌。 |
大分類 | 文書 |
小分類 | そのほか文書 |
資料コード | 008527 |
内容コード | G000001339 |
頁数 | 8 |
資料群 | 旧知念村広報 |
資料グループ | 旧知念村広報誌 |
年代区分 | 1970年代 |
キーワード | 役所・役場行政広報 |
場所 | 知念 |
発行年月日 | 1979/12/15 |
責任表示 | 南城市教育委員会 |
出典 | ー |
公開日 | ー |