なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

広報たまぐすく第116号

191675.jpg
クリックで画像を拡大できます
191676.jpg
クリックで画像を拡大できます
191677.jpg
クリックで画像を拡大できます
191678.jpg
クリックで画像を拡大できます
191679.jpg
クリックで画像を拡大できます
191680.jpg
クリックで画像を拡大できます
191681.jpg
クリックで画像を拡大できます
191682.jpg
クリックで画像を拡大できます
191683.jpg
クリックで画像を拡大できます
191684.jpg
クリックで画像を拡大できます
ダウンロード https://drive.google.com/file/d/1T_7fEsBnUIha0qlhl_R2olPzpBAJd2vp/view?usp=drive_link
画像内文字情報 村木村花をしょうわ59年9月1日に制定 村木に「リュウキュウコクタン」村花に「ハイビスカス」/村木・村花きまる/住民検診異常者が54% なんと2名に1名が異常/地方自治の功労で、南部振興会表彰に輝く 地方自治表彰 本田清氏・教育部門表彰 中村直雄氏/村婦人の主張大会/村道の草刈り清掃で快適に(道路を守る月間/役場職員、商工会建設部会職員が作業に汗だく)/沖縄刑務所の服役者24人 浜川海岸を清掃/防ごう水難事故・水難事故防止海浜パトロール出発式/村婦人会定期総会 会員の和合で婦人会活動を/昭和五九年度新三役を選出(会長に大城ミヨさん/福会長に稲福ツル子さん/書記 会計に森田スエ子さん/比嘉照子会長 三期間ごくろうさん)/村青少協総会・青少年の非行防止に真剣な取組を/本村から無事故運転者11人を表彰・与那原地区交通安全協会/死者、重傷者は減少 事故発生件数は増加/上半期事故発生件数去年よりも増加 家庭から交通事故の追放を!!・村交通安全推進協議会/がんばっています・琉球藍染作家 並河善知さん/青少年の健全育成は"まず"大人の行動で示そう・村青少年健全育成協議会/献体に御協力を/親慶原チーム圧倒的な強さ 八連覇の快挙・村婦人バレーボール大会/村青少協(第十四回少年野球大会・船越チーム三連勝/第八回少女バスケットボール優勝 志堅原チーム/少年野球船越チーム)/学習で向上した力泳を披露・プール納め校内水泳大会 船越小学校/夏季大会・玉体協総合で四位 島尻郡体育大会/村体育指導員の個人紹介(嶺井勇盛さん・奥武/安次富勲さん・当山)/村青年連合快挙の成績・第30回中央青年体育大会で活躍/青年海外協力隊 秋募集説明会/秋の『行政相談』/中国残留日本人孤児に関する届け出の実施について/福祉協議会に御寄付がありましたので報告します。/村育英会に御寄付がありましたので報告します。/個人所得税の控除額の改正がありました。/村役場行事案内 10月
解説 旧玉城村の広報誌。
大分類 文書
小分類 そのほか文書
資料コード 008464
内容コード G000001137
頁数 10
資料群 旧玉城村広報
資料グループ 旧玉城村広報誌
年代区分 1980年代
キーワード 役所・役場行政広報
場所 玉城
発行年月日 1984/09/25
責任表示 南城市教育委員会
出典
公開日 2025/05/16

各ページ