ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=19rBfQ1Qyhs4rXewlETgrGtQkr12T1fgK |
---|---|
画像内文字情報 | 森林は人類普遍の財産・森林づくりボランティアの集い/沖縄県教育委員会指定 基礎学力向上対策推進地域の研究を終えて・教育委員会 指導主事 山内美武(村学力向上対策推進要綱の概要/取組内容の概略/児童生徒の基礎学力と生活の実態)/おめでとうございます(沖縄県選挙管理委員会表彰・運天先正/沖縄県母子保健大会で表彰・屋比久静子/さやいんげん ゴーヤー入賞・園芸フェア沖縄)/チバリヨー スポーツ仲間 九州大会出場キップ獲得! 知中バドミントン部・島尻地区中学校新人体育大会/学習発表会・知念小学校 久高幼・小・中学校/県政運営に有力な力を我が村から…(県商工労働部長 宮城春一/県知事広報室長 親川盛一)/第33回九州身体障害者福祉大会参加報告書/地域振興券いよいよスタート(平成十一年三月十四日、各字公民館にて一斉交付!/地域振興券 ご利用は、ステッカーのある場所で!!)/ほけんだより 運動不足に注意/国の教育ローン 年金教育資金貸付/照喜名朝武氏行政相談委員に総務庁から再委嘱/交通災害共済組合/男女雇用機会均等法が変わります/すくすく育て わが家の二世/村民カレンダー |
解説 | 旧知念村の広報誌。 |
大分類 | 文書 |
小分類 | そのほか文書 |
資料コード | 008412 |
内容コード | G000000389 |
頁数 | 8 |
資料群 | 旧知念村広報 |
資料グループ | 旧知念村広報誌 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 役所・役場行政広報 |
場所 | 知念 |
発行年月日 | 1999/03/01 |
責任表示 | 南城市教育委員会 |
出典 | ー |
公開日 | ー |