なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

結成40年に向け大きく前進

1947年1月24日、佐敷町婦人会が誕生して38年、再来年には結成40周年を迎えることになります。
11月28日(木)午後2時より、町老人福祉センターにおいて初代会長佐久本彰子さんをはじめ歴代の会長、役員の方々、現会長、役員の皆さんが集い懇親会がもたれました。
婦人会が発足してからこのような会合が持たれるのは初めてであり、結成当時の話からこれまでの経過、活動の反省など多くの話題が展開され、充実した懇親会となっていました。当日は、朝から農村婦人の家の施設を利用した昼食づくりがなされ、会をより以上盛り上げていました。
会の中では、40周年にむけた取組みなどが検討され、さらに歴代の役員の方々の思い出話が被露されるなど、今後の町婦人連合会にとって大きな糧となる内容となり、40周年に向けて一歩前進した会合となっていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008438
内容コード G000000520-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第99号(1985年12月)
ページ 5
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1985/12/10
公開日 2023/11/09