なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

町民カレンダー

9月
15日 日 敬老の日
16日 月 振替休日
 シートベルトの着用を 無事故、安全運転はシートベルトの着用から
19日 木 風しん予防接種(中2女子・午後2時・佐中体育館)
20日 金 彼岸入り 佐敷町敬老会(午後2時・老人福祉センター)
      動物愛護週間
21日 土 環境衛生週間
      秋の交通安全県民運動
22日 日 町体協陸上競技大会(午前8時30分・冨祖崎公園)
23日 月 秋分の日
24日 火 高齢者学級(午後2時 老人福祉センター)
      清掃の日
25日 水 精神衛生クリニック(午前10時・老人福祉センター)
      生花教室(午後2時・老人福祉センター)
26日 木 彼岸明け
27日 金 人形教室(午後2時・老人福祉センター)
28日 土 乳児一般健康診査(午後1時・老人福祉センター)
29日 日 十五夜
30日 月 手芸教室(午後2時・老人福祉センター)
      国体宿泊衛生専門委員会(午後6時・老人福祉センター)

10月
1日 火 町畜産共進会(午前9時・婦人の家横広場)
     昭和60年国勢調査
2日 水 婦人学級(午後2時・老人福祉センター)
     体力テスト(午後6時・老人福祉センター)
 インフルエンザ予防接種 ~4日
   佐小3、4年 午後2時30分 佐小体育館
   馬小3、4年 午後2時30分 馬小体育館
   幼稚園 午後2時 老人福祉センター
6日 日 佐小運動会(午前8時30分・佐敷小学校)
     馬小運動会(午前8時30分・馬天小学校)
7日 月 手芸教室(午後2時・老人福祉センター)
8日 火 高齢者学級(午後2時・老人福祉センター)
ポリオ予防接種(午後2時・老人福祉センター)
9日 水 インフルエンザ予防接種(小1、2年・午後2時30分・老人福祉センター)
     生花教室(午後2時・老人福祉センター)
10日 木 体育の日
      第11回健康づくり町民運動会(午前9時・冨祖崎公園)
11日 金 人形教室(午後2時・老人福祉センター)

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008438
内容コード G000000516-0022
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第95号(1985年9月)
ページ 12
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1985/09/10
公開日 2023/11/09